警固神社




200年冬に、神功皇后が三韓御親征の際に警固三神が現れ、軍集を守護し勝利に導いたと言われ、その報恩に神功皇后は、福崎山(現、鴻臚館跡)に警固三柱の大神を祀ったのが創建。
その後1601年黒田長政公が福岡城築城の為」、一時小烏神社に合祀され、1608年現在地に御鎮座となる。福岡城の鎮守として歴代藩主に篤く崇敬された。
中央区天神二丁目2番20号 参考文献:警固神社略記より 

kego00_thumb.jpg
警固神社


kego01_thumb.jpg
参道です


kego02_thumb.jpg
社務所


kego03_thumb.jpg
敷地内を月極め駐車場として利用しているみたいです


kego04_thumb.jpg
狛犬右側


kego05_thumb.jpg
狛犬左側


kego06_thumb.jpg
御神水です


kego07_thumb.jpg
湧水ではないそうです


kego08_thumb.jpg
本殿


kego09_thumb.jpg
結婚式があるのでしょうか?


kego10_thumb.jpg
警固神社


kego11_thumb.jpg
昔はここに本殿の柱があったのでしょうか?


kego12_thumb.jpg
警固神社の裏は三越デバート


kego13_thumb.jpg
屋根に小鳥が止まるのでしょうね


kego14_thumb.jpg
築年齢はどれ程でしょう?


kego15_thumb.jpg
向かいにはビックカメラがあります


kego16_thumb.jpg
東職人町


kego17_thumb.jpg
西職人町競い合っているのでしょうか?


kego18_thumb.jpg
車が一杯です


kego19_thumb.jpg
針の碑


kego20_thumb.jpg
井戸がありました









福岡散歩道へ