岩屋神社




岩屋神社本殿御神体 国重要文化財指定
元禄11(1698)年に建立されました。外殿は大岩の権現岩の窪みを利用して作られています。
この内陣には欽明天皇8年(547年)に、空から光と共に飛んで来たといわれる宝珠石が祀られています。
宝珠石は薦に厚く包まれ、見れば目がつぶれるとも言われているそうですよ。
福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山
iwaya01_thumb.jpg
岩屋神社鳥居


iwaya02_thumb.jpg
岩屋神社境内


iwaya03_thumb.jpg
この階段を登ります


iwaya04_thumb.jpg
首の無いお地蔵さんたち


iwaya05_thumb.jpg
洞門をくぐります


iwaya06_thumb.jpg
石像と石塔


iwaya07_thumb.jpg
石像と石塔


iwaya08_thumb.jpg
千体地蔵


iwaya10_thumb.jpg
あそこに見えるのが岩屋神社


iwaya11_thumb.jpg
灯篭


iwaya12_thumb.jpg
像?


iwaya13_thumb.jpg
岩屋神社拝殿


iwaya15_thumb.jpg
東方面を望む


iwaya16_thumb.jpg
壁の中に埋まっています・・・


iwaya20_thumb.jpg
木立の中に岩屋神社が見えます


iwaya22_thumb.jpg
天然記念物指定の大公孫樹


iwaya21_thumb.jpg
天然記念物指定の大公孫樹


iwaya23_thumb.jpg
大きな椿です


iwaya24_thumb.jpg
大椿熊谷








福岡散歩道へ