午砲場跡




午砲場跡
福岡造船株式会社の前に小さなお宮『住吉宮』が在ります。 その一画に『午砲場跡』という石碑があります。
須崎の福岡藩台場から、西公園山腹に移り、正午の時報(発砲)を行っていたそうですが、周辺の住民から「障子が破れたり、棚から物が落ちる」等の抗議が相次いだそうです。その後波止場に移り、昭和6年まで正午の時報(発砲)が続けられたそうです。
どれ程の大きさの大砲だったのでしょうか?私は兵器を扱ったことが無いので分かりませんが、障子が破れたり、棚から物が落ちるのですから相当な大きさだったのでしょうね。しかし、毎日正午に棚から物が落ちてきたら堪りませんねぇ。
福岡市中央区港3-3
gohoba00_thumb.jpg
午砲場跡の石碑


gohoba01_thumb.jpg
福岡船溜、港3丁目に在る住吉神社


gohoba02_thumb.jpg
住吉神社


gohoba03_thumb.jpg
住吉神社の杜


gohoba04_thumb.jpg
荒津大橋


gohoba05_thumb.jpg
建造中の船


gohoba06_thumb.jpg
福岡市中央卸売市場


gohoba07_thumb.jpg
福岡船溜






福岡散歩道へ