名島城址

福岡城内 名島門  福岡市指定文化財 昭和53年3月30日指定
この門は、天正15年(1587)小早川隆景が多々良川口の名島の陵瑞に築いた名島城の脇門で、慶長年間(1596〜1614)黒田長政が居城を名島城から福岡城に移すとき、黒田24騎の一人である林掃部にさげ渡され、邸宅の門として使用されていたもので、『名島ひけ』と呼ばれた名島城の数少ない遺構の一つです。
明治の中頃、長崎に移築されそうになったのを、当時の代議士平岡浩太郎氏によって買い戻され、天神の自宅の門として使用されていましたが、戦後富士ビルの建設に伴い、平岡浩氏(浩太郎氏の孫)によって現在地に移されたものです。
福岡市中央区城内 舞鶴中学校北側
najima09.jpg

<< 前
次 >>

舞鶴中学校北側にある名島門

名島城址topページへ   福岡散歩道へ